事業紹介
特別養護老人ホームとかみ共生苑
見学や視察にも対応いたします。(電話)023-646-5050
普通の生活を追い求めています
入居されている方を主人公とし、人権とプライバシーを守りノーマライゼーションの実現を目標にお手伝いさせていただきます。
生活単位を13人から14人と小規模化し、きめ細かなサービスを提供しています。
定員や居室環境等
定員 80名
- 個 室(洋室タイプ) 51室(居室面積8畳)
- 個 室(和室タイプ) 5室(居室面積8畳)
- 2人室(洋室タイプ)12室(間仕切りで個別空間を確保しています)
居室内設備・備品(全室とも)
収納棚、洗面台、電話配管、テレビアンテナ配管、電動ベッド、談話テーブル、通報対話ベル 等
他の家具等の持ち込みは基本的に自由です。その人らしい部屋つくりの お手伝いもいたします。
ご利用の案内
入居できる方は
介護保険制度のもと、要介護1~5と認定された方のうち、自宅で介護を受けることが困難な方です。
入居するには
直接お越し下さって、入居申し込みの手続きをおとりください。担当者が詳しくお話を伺いますので、お気軽にお問合せください。
ショートステイ
介護やお手伝いが必要なお年寄りの方に、施設で短期間お過ごしいただくサービスです。
10人ずつの生活単位となっておりますので、他の利用者の方ともゆっくりとご歓談下さい。また、とかみ共生苑のホームやデイサービスと合同の行事等もございますので、そちらの利用者の方との交流もございます。
定 員:20名
- 個室(洋室タイプ)14室(8畳)
- 個室(和室タイプ)2室(8畳)
- 2人室(洋室タイプ)2室(間仕切りで個別空間を確保)
居室内設備・備品(全室とも)
収納棚、洗面台、電話配管、テレビアンテナ配管、電動ベッド、談話テーブル、通報対話ベル 等
他の家具等の持ち込みは基本的に自由です。その人らしい部屋つくりのお手伝いもいたします。
デイサービス
とかみ共生苑デイサービスセンターは在宅のお年寄りの方々のいこいの場です。日常のくらしの活性化、からだの機能の維持向上のお手伝いをさせていただきます。
利用されるお年寄りの方々のくらしや趣味をいかした個別活動やグループ活動をとおして、いろいろなご要望に応えるサービスをさせていただきます。
主なサービス内容
- 送迎
- 生活相談・援助など
- 健康チェック(血圧や体温等の測定)
- 日常動作訓練、個別機能訓練
- 昼 食
- 入 浴
- お 茶
- 余暇活動(季節行事や外出、ゲーム、スポーツ、手工芸、調理、選択活動、
- 買い物など、いろいろな企画を用意しています)
※サービス提供時間は、7時間以上8時間未満を基本としています。
※認知症の方専用のデイサービスもおこなっています。
ホームヘルパー
私たちホームヘルパーの思い
- 1日でも長く在宅で暮らしていただきたい
- 陽当たりのよい縁側でひなたぼっこをしながらお茶飲みするようなサービスをお届けしたい
- 安心して生活できるように
- とじこもりの生活に外からの風を運びたい
主なサービス内容
【身体に関する介護】
・食事の介助、衣類の着脱介助
・排泄の介助
・家庭での入浴の介助、および手浴・足浴・洗髪
・洗面での歯磨き、うがいの見守りや介助
・車椅子等への乗り移りや車椅子等での移動介助
・通院や買い物による外出介助
【生活に関する援助】
・利用者の日常生活に必要な物品の買い物
・薬の受け取り
・利用者の食事の用意(その他の家族の調理は行いません)
・衣類の整理や被服の補修等
居宅介護支援
介護保険下で介護サービスを受ける際には、介護サービス計画書(ケアプラン)が必要になります。そのケアプランを作成することが居宅介護支援事業所の主な仕事です。また、認定調査もお受けしております。
介護保険以外のサービス等も利用しながら、より良い生活が送れるようサポートしていきます。
主なサービス内容
- 要介護認定(新規・更新・変更)の手続きの代行
- 利用者及び家族の希望や人権を尊重したケアプランの作成
- 介護に関する相談と助言
- 煩雑な介護保険制度の諸手続の代行とご説明
お問合せ
Google Maps のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Maps の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Maps のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.
お問合せ(法人事務局)
TEL 023-646-5050 FAX 023-646-5051
Email mail@tokami.org
所在地
〒990-2342 山形市富神前6番地
受付時間
8:30~17:30
介護サービスに係ること、施設見学など、お気軽にご相談ください。